お知らせNews

MENU

お知らせNews

TOPお知らせ『令和7年度 災害対策功労者』として感謝状をいただきました

お知らせ 2025.08.05『令和7年度 災害対策功労者』として感謝状をいただきました

あらためまして、昨年の豪雨災害により被害を受けられた皆様には謹んでお見舞いを申し上げるとともに
被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

令和7年7月23日、酒田河川国道事務所事故防止対策委員会総会の席上で、令和6年7月、前線に伴う大雨が
発生した際、河川・道路の被害を最小限にするべく対応、応急復旧作業に尽力したことにより「災害対策
功労者」として感謝状をいただきました。
令和6年7月の大雨の際に、国道112号月山道路において、被災状況調査を迅速に行うとともに、土砂流出
個所では流末処理や側溝清掃などの応急復旧対応を的確に行い、災害拡大の防止に顕著な功績があった
こと、また、異常降雨時の事前通行規制を行い、一般交通に対する災害防止に大きく貢献したことが評価
されました。
年々変化する気象状況にともない災害が激甚化、頻発化している昨今、当社では地域の皆様の安全と安心を
確保すべく、いつでも万全の出動態勢と心構えを持って業務にあたっています。

また、酒田河川国道事務所事故防止対策委員会安全標語の選定会議において、土木部 本間拓也が応募した
「慣れた目の 死角にひそむ 危険の芽」
が優秀作品として選ばれました。この標語は今後、工事事故撲滅と安全管理の高揚を目的とする活動に
活用される予定です。